Linuxmaniaトップ活用ガイドプリンタが動作しない場合の確認方法(CUPS)

Linuxmania:活用ガイド

■ Linuxでプリンタが動作しない場合の確認方法(CUPS) (Ubuntu,Scientific Linux(CentOS),Fedora)


[概要]
本ページでは、Linuxmania製品にプリンタを接続した時の動作確認方法について説明します。1番から順にご確認ください。

動作確認では、以下のポイントについてチェックします。

  1. プリンタとPCの間のケーブル配線を確認
  2. プリンタがUSBデバイスとして認識されているか
  3. CUPS(プリントサービス)は起動されているか
  4. プリンタがCUPSに認識されているか
  5. プリンタの状態がジョブ受付中になっているか
  6. CUPSでプリンタにテスト印刷を指示。印刷できるか?
  7. 指示したテスト印刷は、キューに入っているか?
  8. CUPSのログをチェック、エラーが出ていないか確認


手順


1. まず、プリンタとPCの間のケーブル配線を確認し、プリンタの電源を入れます。



2. プリンタがUSBデバイスとして認識されているか、確認します。


【Ubuntu】
[user@ubuntu-lm:~]$ lsusb

【Scientific Linux(CentOS),Fedora】
[user@localhost ~]$ su -
パスワード: (管理者用パスワードを入力します)
[root@localhost ~]# lsusb

管理者権限を得るのに成功すると、プロンプトが $ から # に変化します。

USBデバイスとして認識されていれば、以下のようなメッセージが出ます(プリンタにより詳細は異なります)。

Bus 003 Device 005: ID 04f9:000d Brother Industries, Ltd HL-1440 Laser Printer

もし、認識されていなければ、以下をチェックしてください。
・プリンタとPCは接続されていますか。
・ケーブルを交換して再確認してください(ケーブルが断線している可能性もあるため)。
・プリンタの電源は入っていますか。
・プリンタの動作ランプは正常に点灯していますか。エラーが出ていたりしませんか。



3. CUPS(プリントサービス)が起動されているか、確認します。


【Ubuntu の場合】

(1) [端末]を起動します。

Ubuntu 14.04 の場合は、画面左端のランチャーバーから[端末]アイコンをクリックし、起動します。

(2) 下記のコマンドを実行し、CUPSが起動しているか確認します。

[user@ubuntu-lm:~]$ sudo service cups status

起動していれば、以下のようなメッセージが出ます。

cups start/running, process 1951

起動していなければ、以下のようなメッセージが出ます。

cups stop/waiting

CUPSが起動していなければ、CUPSサービスを起動して下さい。

user@ubuntu-lm:~$ sudo service cups start


【Scientific Linux(CentOS),Fedoraの場合】

(1) [端末]を起動します。

メニューの [アプリケーション] → [システムツール] → [端末] を実行します。


(2) su コマンドを実行し、root (管理者)になります。

[user@localhost ~]$ su -
パスワード: (管理者用パスワードを入力します)
[root@localhost ~]#

管理者権限を得るのに成功すると、プロンプトが $ から # に変化します。


(3) CUPSが起動しているか、確認します。

[root@localhost ~]# service cups status

起動していれば、以下のようなメッセージが出ます。

[root@localhost ~]# service cups status
cupsd (pid 5546) を実行中...
[root@localhost ~]# 

起動していなければ、以下のようなメッセージが出ます。

[root@localhost ~]# service cups status
cupsd は停止しています
[root@localhost ~]# 

CUPSが起動していなければ、CUPSサービスを起動して下さい。

[root@localhost ~]# service cups start



4. プリンタがCUPSに認識されているか、確認します。


ブラウザでCUPS管理ページ(http://localhost:631/)を開きます。
上のタブから[プリンター]を選んで下さい(ページの言語が英語の場合もあります)。

プリンタが正常に認識されていれば、
・プリンタ名
・説明
・場所
・メーカーとモデル
・プリンタの状態
・デバイスURI
などの情報と、[テストページの印刷]や[プリンターの停止]などのボタンが表示されます。

プリンタが認識されていなければ、以下をチェックしてください。
・プリンタに対応したドライバはインストールされていますか?
・プリンタのCUPSへの追加を試してみてください。
・名前は、印刷指定時に使います。場所と説明の内容は自由です。
デバイスはご利用のプリンタに対応したものを指定してください。



5. プリンタの状態が「ジョブ受付中」になっているか、確認します。


CUPS管理ページ(http://localhost:631/)で、プリンタの状態が「待機中, ジョブを受付中」になっているか確認します。

※なっていなければ、プリンタでなにかトラブルが発生しています。
プリンタの取扱説明書で、トラブルの内容と解決策をチェックしてください。



6. プリンタでテストページの印刷を試します。


適当なテスト印刷用のファイルを用意します。
コマンドラインでlprコマンドを実行し、印刷を指示します
例として、「linuxmania」というユーザのデスクトップ上にテスト印刷用の「sample.txt」を配置した場合のコマンドは下記になります。

  [root@localhost ~]# cat /home/linuxmania/Desktop/sample.txt | lpr -P プリンタ名

テストページの印刷に成功すれば、プリンタの設定は問題ありません。

※個々のアプリケーションで印刷に失敗する場合は、プリンタの設定ではなく、アプリケーション側の設定の変更を試してみて下さい。



7. テストページの印刷に失敗する場合は、テストページが印刷キューに入っているか、確認します。


[root@localhost ~]# lpq

印刷キューに入っている場合は、以下のようなメッセージが出ます。


[root@localhost ~]# lpq
TestPrinter は準備ができています
Rank    Owner   Job     File(s)                         Total Size
ランク  所有者  ジョブ  ファイル                        合計サイズ
active  root  2       (stdin)                         1024 バイト
[root@localhost ~]#

印刷キューに入っているのに印刷に失敗する場合は、以下をチェックしてください。
・プリンタの用紙が切れていませんか?
・プリンタが紙詰まりを起こしていませんか?

印刷キューに入っていない場合は、以下のようなメッセージが出ます。


[root@localhost ~]# lpq
TestPrinter は準備ができています
エントリーがありません
[root@localhost ~]#

印刷キューに入っていない場合は8に進み、CUPSのログを確認してください



8. どうしても解決できないようでしたら、CUPSのログを確認してください。


8-1. CUPSの設定ファイル /etc/cups/cupsd.conf を編集し、CUPSが詳細なログを出力するようにします。


LogLevelの行を、以下のように変更します。


LogLevel debug



8-2. CUPSを再起動します。

[root@localhost]# service cups restart



8-3. CUPSのエラーログをチェックします。なにか手がかりになる記録が残っているかもしれません。

[root@localhost ~]# less /var/log/cups/error_log


Linuxmania製品をご購入のお客様には、この分析についてのお手伝いをしております。



[作成日 2007/8/1][最終更新日 2014/7/3]